[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:17458] Re: 第5回サテライトサロンのご報告


小黒さん 追加させてください。
皆様 QRP−EMEのその後 報告です。この3連休432MHzで
DL7APV I1NDP PI9CAM OK1DFCと WSJTでQSOできました。
この方々は みんな 耳でよく聞こえるレベルです。(R−14から−18)
アンテナも出力も大きい BIGGUNです。

他受信 DK3WG他 数局
      CWも何局か聞こえていました。

V5のEMEぺディションでいつもの3倍くらいの大賑わいでした。
当方の設備は
K1FO22eleX2 直下50W内蔵RFAMP(HL−63U)です。
アンテナの2分配ケ−ブルを5DFB→10DFBに替えてから大変良好です。
この3日間はお月様までの距離は片道36万kmと近い状態でした。
最近、20eleX2程度の設備+50Wの QRPp局の参戦が多くなりました。
仰角ロ−テ−タを皆様お持ちでしょうから、ぜひ月の近いときにアンテナを
向けて432.060−.080MHzあたりを聞いてみてください。
CALSAT32で月をクリックしてみると窓がわかります。
週末の月の近くて北半球側にいる時のヨ−ロッパが見えているときが狙い目。 
アンテナの EL AZは太陽雑音を目安の合わせておきましょう。
私のところは、やっと太陽?とわかる程度のかなり低レベルの感度です。
太陽の位置も CALSAT32で出てきます。
しかし、太陽の前に都市雑音のうずの中にいる現状です。

BIGGUNよく出てくる周波数   受信能力も高いので微弱電波をよく拾ってくれます。


HB9Q   432.077MHz(1.2GHzも強力) I1NDP   432.063MHz   DL7APV  432.065MHz   PI9CAMは時々出現 (1.2GHzも強力) 受信能力はかなりのものです。パイルをがんがんさばきます。

受信でつらい思いをしているのは、相手の BIGGUNのほうですが、
毎度よく 見つけていただいています。先方へはいつもR−22くらい
ですね。

QRV情報は HB9QのLoggerをご覧ください。
サテライトをやっている海外の局のCALLを見かけることも多いですよ。
1296MHzは432MHzよりアクティブです。一番小さなパラボラ局は
今、1.2m?+90W? あと 2m+10Wでしょうか?
こちらも、QRP局が多くなっています。(もちろん相手はBIGGUNです。)

JH0TOG 吉田克己@新潟市




------------- JAMSAT BB Mailing List http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html