[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:15890] KANHAM2005出展報告


皆さん、こんにちは。

JH4DHX/3@大谷です。

先週末、大阪府池田市で開催された「関ハム」へのJAMSAT出展についての出展報告を、以下の
とおりまとめましたので報告します。

★関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2005)出展報告

今年で10回目を迎える関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2005)が、5月21/22の両日、
大阪府池田市の池田市民文化会館において開催されました。この催しに、今年もJAMSATとし
て出展しました。お蔭さまで、今回も会員各位ほか多くの方々の御協力により、無事に出展
を終えることができました。この2日間の状況を簡単にまとめ出展報告としたいと思います。


【1日目】
当日は快晴に恵まれ、朝8時半に現地集合した後、さっそく出展準備に取り掛かりました。
今回の出展ブースは、実行委員会側からの要望で、屋外での公開運用を主体とした出展内容
として欲しい旨の要請があり、会館南側のウッドデッキに2張りのテントを準備しての参加
となりました。また、衛星通信用には仮設アンテナとして移動用の三脚にU/V/Sの各アンテナ
を取り付け、各モードに対応可能としました。

10時の開場までに設営を全て完了したので、午前中のパスから8N3H(細河中ARISS特設局)で、
QRVを開始しました。(※運用報告については、JH3BUM/石原さんに纏めていただきましたの
で後述します。)一方、ブースではパネルでの展示及び資料配布を基本としながらも、先の
JAMSAT総会の際に公開されたAMSAT-D/L関係のビデオ放映(日本語吹替えバージョン)なども、
並行して実施しました。また、来年打ち上げが予定されているP3Exの紹介や同衛星への募金
活動を行なうなど、積極的な展示を行いましたが、予想以上に新衛星に期待する声は大きく、
2日間で5,232円の募金が集まりました。 配布資料は低軌道衛星の使い方を中心にしたもの、
さらにISSの目視やUIパケットを用いた通信方法等について解説したものを資料として一つ
にまとめたものを配布しました。

また、デモ用の模型アンテナをPICNICを使って制御しながら、実際にこれを使って公開運用
の仮設アンテナを衛星に向けるようにするなど、できるかぎり来訪者に興味をもってもらえ
るように心掛けました。この模型アンテナは子供にも大人気であり、楽しそうにボタンを押
して微笑む幼い子の笑顔が印象的でした。また、ブースを訪れた人の中にはアンテナの制御
方式について具体的な事項について質問する場面もあるなど、実際に現物を手にしての説明
は、非常に効果的であったと思います。こうした来訪者とのやり取りを交わしながら、初日
の出展を17時に終了しました。


【2日目】
2日目は、生憎の雨模様となりましたが、前日からの泊り込みで朝方のパスからQRVしました。
この日は午前中のパスがメインであったことから、衛星通信のデモを終了した以降は一般の
交信を行って8N3Hをサービスしました。雨のなかブースを訪れてくれた方々の中には、仮設
アンテナの前でワンショットを撮る人も多数あるなど、公開運用の効果は意外と大きかった
ように思います。また、熱心にアンテナの動作を説明する親子連れもあり、屋外展示したこ
とによって、微笑ましい光景を目にすることができました。

今回は、ホール前の一画を利用した出展となりましたが、フリーマーケット会場と屋内会場
入口を結ぶ経路に接していたことから、位置的にも好条件の場所となり、出展する上で大変
好都合でした。今回の出展でも、衛星のトラッキングソフトの入手方法などについて具体的
な質問がありましたが、準備した配布資料やJAMSATのWebを利用すると多くの情報を入手する
ことができる上に適切なアドバイスを受け易いことを周知するなど、大変有意義な出展とな
りました。また、AO-40についての情報を求める声が結構多いという印象を受けるとともに、
次期新衛星P3Exに期待する声も多いことを感じました。やはり、いつも話題の中心となるよ
うなアクティブな衛星があると、自然と衛星通信の議論も盛り上がるように思います。

配布資料は300部を準備していましたが、あいにくの雨模様で予想外に来訪者の出足が鈍く、
全ての資料を配布することはできませんでした。15時に全ての出展を終了し撤収作業に取り
掛かりました。最後に、今後の日程調整等を簡単に行ったあと現地解散としました。
今後も全国各地で無線関係の催し物が開催されることと思いますが、そういうチャンスを上
手く捉え、JAMSATのPRの場として積極的に活用していくことが望まれます。そうしたときの
ためにも「出展箱」を大いに活用していただきたいと思います。この「出展箱」も、出展を
重ねる毎にバージョンアップしています。今後も「出展箱」を最大限に活用していただいて、
全国各地でJAMSATの出展が実現することを期待しています。


【8N3H運用報告】
21/22日と関ハム会場から、JAMSATのARISS支援スタッフメンバーのJA3CZL、JH3TXF、JH4DHX/3、
JH3BUMの各局で、大阪府池田市、細河中学校のARISSスクールコンタクト局8N3Hの公開運用を行
いました。衛星経由でのQSO結果は、VO-52で5QSO、AO-27で4QSO、FO-29で5QSOでした。設備は、
アンテナには、2m/10エレ八木、430/15エレ八木、2.4G/29エレループ八木及びBBQ DISHを使用、
RIGは、IC-910でした。AO-51、SO-50にもQRVしましたがNO QSOでした。今回JAMSATブースはQRV
を考慮して、会館南側のウッドデッキのところにテントを2張り分用意していただきましたが、
アンテナが移動運用の形の手動追尾で、設置場所が建物のすぐ横でしたので、北側半分が建物
の影に入ってしまい、ほぼパスの半分しか利用できませんでした。AO-51はV/Sモードでしたの
で、ダウンリンク用に29エレループ八木とBBQ DISHを用意しましたが、ドレークコンバーター
のトラブル(2mの誤送信で1台昇天、、もう1台は感度不足)や設置場所の周りが立ち木に
囲まれていたためか、低仰角ではダウンリンクが確認できませんでした。唯一、土曜日夜の高
仰角のパスでダウンリンク信号を確認できましたが、どなたの信号も取れませんでした。もし、
AO-51がV/Uモードだったら、もう少し沢山の方とQSOできたのではないかと思われ、悔やまれま
した。また、FO-29ではダウンリンク信号が弱くて苦労しました。QSO頂いた方、コールいただ
いた方、どうも有り難うございました。 (JH3BUM/石原)


【出展参加者(敬称略)】

・5月21日(土)
 JI1OWP:池田 JH3BUM:石原 JA3CZL:西村 JA3TDW:浅井 
 JH3TXF:北村 JH4DHX/3:大谷

・5月22日(日)
 JI1OWP:池田 JH3BUM:石原 JA3CZL:西村 JA3TKW:中村
 JH3TXF:北村 JM3EYK:武久 JA3CF :岩崎 JH4DHX/3:大谷



                   JH4DHX/3 大谷  May 26th '05

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html