[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:13680] FM衛星のQSO成立判断について(1/2)


JF6BCC 今石です。

  先日、とある FM 衛星の新人さんとメールを交換している中で、FM 衛星経由で
の交信成立の判定方法(何をもって成立したと見なすか)と、交信成立時間はど
の時点の時刻とすべきか、と言う話がありましたので、ちょっと私の見解をまと
めてみました。

  まずは、横浜の 7L1FPU 中田大先生と始めとするナイスな衛星愛好家の皆様多
数が、その有り余るパワー (50W) と迸る情熱 (36度C) と熱い眼差し (睡眠不足
で血走った) を惜しみなく注ぎ込んで構築された (いや本当に) FM 衛星専用の
Web サイト uo14.net のコンテンツをごらん下さい! (^o^)。地域性が強く、東
アジア地区独特の運用特性がある FM 衛星ですが、ここを見れば大概の疑問は解
決するのでは、と思います。
  現在 FM 衛星に QRV されている方で、まだこちらを参照されたことの無い方に
は、ぜひ一度、隅から隅までじっくりお読みいただくよう、強くお勧めしたいと
思います。…ヒンシュクを買う前に (--;)。

UO14.net 日本語トップ
http://jp.uo14.net/

UO14.net スマートな交信術
http://jp.uo14.net/qso/qso.html

  さて、通常の HF などの交信であれば、RS レポート等を互いに交換して、最後
に受けた側から Roger や Thanks など了解の送信があって「交信成立」と見なし、
その時刻を成立時刻と見なしますよね。
  ですが、FM 衛星経由の交信 (特に東アジア地区) では、他のどのバンドやモー
ド、コンテストなどのイベントとも様相の異なる「時間と混信との闘い」の側面が
あります。返り信号が得られる限られたチャンスを効率よく、しかも多数の人間で
シェアしなくてはなりません。交信内容はできるだけ削り込み、最小限にする工夫
が必要です。

  そこで、FM 衛星経由の交信を 2000年秋から続けて来て、「これでいいのではな
いか」と私が考えているのは、こんな基準です。異論もあると思いますが、まあ参
考程度に考えて下さい(意見は歓迎です)。

[1] 交信成立の判定

    "相手が自分に送った RS レポートが聞こえ、かつ、自分が相手に送ったレポ
     ートが「自分で」聞こえたならば、相手から了解を貰わなくても交信は成立"

    後述しますが、もともと無意味な RS レポートの交換な訳で、わざわざそのた
  めに貴重なタイムスロットを消費して「了解」の意を伝えるのは勿体無い、相手
  が通常の受信能力を持っているのなら、自分の耳で確認できた応答は相手の耳に
  も届いている可能性が高いのだから「了解」の送信は不要だ、と言うことです。
    無論、相手が自分から送ったレポートを、QSB の谷間や地上波の QRM、あるい
  は受信アンテナの能力不足で取りこぼして、相手にとっては交信不成立である可
  能性もある訳ですが、その場合は相手から再度、何らかの送信があるだろうし、
  それが聞こえてから対応するので構わない、また、混信の激化でその後の伝達が
  不可能になっても、FM 衛星の運用者は少なく、いずれ近いうちにまた交信する
  機会があるだろうから、交信の成立不成立に必要以上に拘る必要は無い、そう考
  えています。

[2] 交信成立時刻

    "相手にレポートを送った時間、または相手からレポートを貰った時間のいず
     れか遅い時刻。ただし、手持ちスタイルでの移動運用時には、該当バスの交
     信相手全てに対して、適切と思われるある時刻を成立時刻とみなす"

    自分が平素からコンピュータ・ロキングをしているなら、データ登録の Enter
  キー押下時が成立時刻になるので、悩むことは無いのでしょうが、未だ、そして
  当分は紙ログベース (管理簿代わりに Turbo Hamlog 使用) ですので、交信成立
  時刻をどうするかは気になるところです。まあ、シャックに座って交信している
  分には、時計を見てログをつける余裕もありますが、手持ちスタイルの移動運用
  では、コールサインを書き取るのに手一杯で、そういう余裕はありません。
    そこで、該当パスの AOS や TCA の時刻、あるいは Pedi の時は共通ウィンド
  の開始時刻や終了時刻など、移動運用から戻った後に計算で検証できる、シチュ
  エーションに応じた妥当な時刻を1つ決めて、それをその該当パスの交信全部の
  成立時刻としています。国内移動なら運用地点で衛星が見え始めた時刻、海外移
  動なら交信相手の地域で AOS した時刻、と言う具合です。
    ログには、同一の交信時刻ばかりが並ぶことになる訳ですが、もともと FM 衛
  星は時間差交信などもあって、一方通行の送信が多数飛び交うものですから、個
  々の交信成立時刻にあまり拘る意味は薄いと考えています。

  …長くなったので2分割です。2/2 に続きます。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/ 
- -
-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html