[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:13533] Re: 夕方の運用結果と明日朝の運用予定


東京大学XI-IVチームの小田です。
お初にお目にかかります。よろしくお願い致します。

しばらく東京を離れており御連絡が大変、遅くなりましたが、
東京大学、JQ1YCX局にてのパケット受信設備についてお答え致します。

現在、受信設備にはIC910をデコーダにはTNC555を使用しております。
リグからTNCへのデータは、IC910背面にあります、
データポート(PS/2コネクタ)を経由してデータを送っております。
接続ケーブルについては市販のものを使用しております。
(使用はマニュアルに載ってありますので自作する事も可能であり、
 他、長野、菅平高原の協力局では自作ケーブルで受信しております)

無線機のモードですが、受信モードは通常のFMであり、
パケットに関した設定については9600bpsモードをoffにしております。
他、AFCを使用しておりますが、リグ固有の周波数ずれがしばしば大きいため、
表示周波数を数kHzほどずらして受信した方が、デコード率が上がるようです。

TNCのモードですが、基本的には
MODE 1200
で指定されるFSK受信として使用しております。
変わったもので、"PASS ALL"コマンド(だったと記憶しておりますが)
チェックサムなど無条件にデコードするモードにしております。
ほか、コールサイン設定でJQ1YCXにしております。
相手局を指定したパケットで送信しておりますので、
自局あて以外のパケットを破棄するような設定にされている局では、
受信できてもデコードできないという現象が発生する可能性があります。
こちらもPASS ALLで解除できたと思います。

TNCのターミナルソフトには、本研究室の有志が作成した
TunaTermというソフトを使用しております。
ベクターでも公開しており、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se274639.html
XI-IVの運用に特化している部分もあり、ご利用頂ければと思います、

大変、遅くなりました事お詫び申し上げるとともに、
東工大Cute、東大XI-IV、ともに受信レポートをお待ち申し上げます。

小田 靖久
jack_oda@mail.west.wakei.org
-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html