[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:13392] Re: XI-IVのCWビーコン


東大管制局 
大石さん

軌道要素の最新情報が出れば評価しやすくなると思われますが、
現実に、ドプラー・シフト量が両衛星で明らかに異なっている現象から推定するに、
軌道要素が数日古いものであろうがなかろうが、
同時進行的に軌道が変化するわけですから、
現実に両衛星のドップラー・シフト量の差を求めて、どのくらい軌道上で差があるのかを推定し、
軌道要素を特定(数日遅れ分を考慮)した方が良いように思います。

新しい情報に支配されすぎていませんか。

2003/07/07
         .・
  .・  ・●
・●       .・
    .・  ・●         芝山  正登
  ・●       .・      ja7jzs@jamsat.or.jp
      .・  ・●
    ・●





-----Original Message-----

大谷様、JAMSAT-BBの皆様

JQ1YCX 東大管制局の大石です。
引き続き多数の受信レポートをいただきありがとうございます。

XI-IVの軌道情報について現在の私どもの立場を述べさせていただきます。

大谷様にご指摘いただきましたとおり、
現在XI-IVからのダウンリンクは27847U(2003031H)から得られる可視時間より、
1分程度遅れて観測されています。
このことを素直に反映させて軌道を選択しますと、
27843U(2003031D)の軌道の方が27847U(2003031H)よりも実際に近いという結論
になります。
しかしながら、27847U(2003031H)の情報が27843U(2003031D)よりも3日程度古
いこと、
27843U(2003031D)が更新される前27847U(2003031H)の方が観測値に近かったこと
から、
頻繁な軌道情報の変更によって皆様に混乱を生じさせてしまうことの無いよう、
27847U(2003031H)の更新を待って再度検討結果をご報告する予定でおりました。

以上ご報告が遅れまして申し訳ございません。
今後ともよろしくお願いいたします。

このメールは永島隆の代理として投稿させていただいております。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻中須賀研究室
大石 力
Tel:03-5841-6609
Fax:03-5841-8560(中須賀研究室大石宛でお願いいたします)
E-mail:ohishi@space.t.u-tokyo.ac.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


----- Original Message ----- 
From: <MXL01506@nifty.ne.jp>
To: <jamsat-bb@jamsat.or.jp>
Sent: Monday, July 07, 2003 11:14 AM
Subject: XI-IVのCWビーコン


> 7月7日朝、07:37過ぎからのパス#88で、CWビーコンを受信してみました。
> 当地でのLOS予想時刻は、07:50(27847 "H"を利用して計算)となってい
> ましたが、信号は、07:51:10頃まで入感していました。なお、残念ながら
> FM局の混信により、完全にCWが消信した時刻までは確認できませんでした。
> この結果から、少なくとも現在使用している27847を用いた軌道予測よりも
> 少し遅れて飛翔しているものと考えられます。このパラメータは、最新の
> NORADの他のものより4日程度古いものとなっているため、若干のズレが生
> じているのではないでしょうか。周波数は、436.840MHz辺りまで下降して
> いましたが、それからすると実際のLOS時刻は、さらに後にずれていたのか
> もしれません。以上、参考になれば幸いです。
>
>
>     JH4DHX/3 大谷  July 7  '03
>
>

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html