[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:12025] Re: ISMバンドモニター


JF6BCC 今石です。

  あまり衛星とは関係無さそうですが (^^;)、同じ 2.4GHz を使うと言うこと
で。

At 2002/06/25 16:54:30 SUDO Shinichi (須藤慎一) wrote:
> ISM帯(2.4G)で無線LANなどの機器をいくつか使っているのですが、なぜか
> ときどき通信が止まります。外部からの混信がある&無線LANとは異なる方
> 式&我が家の外から来ているのではないかと推測しています。
以下略

  2〜3GHz のスペアナを使え、では問題の解決にならないでしょうが、対象が
数秒程度しか持続しない信号だとすれば、1〜2秒程度で 2.4〜2.5GHz の 100MHz
幅をスイープできないと捉えられませんね。
  ドレーク 2880 コンバータの LO は元発振を 256 倍してミクサに注入するタ
イプですから、中間周波数を例えば 145MHz に固定するならば、LO は 2255〜
2355MHz、つまり元発振で 8.809〜9.200MHz の 400KHz ほどの間をスイープす
る掃引発振機を作成し、LO に注入してやって、145MHz にあわせたリグのSメ
ータの動きを掃引信号の電圧でプロットすれば、その掃引時間中の 100MHz の
状況が見えそうですね。

# でも、掃引発振機の作成とか、2880 の LO の改造とか、無線機の AGC 追随
# 能力とか、実用的なデータを取るためには超えなくてはならない壁が多そう
# ですけど…。

 あるいは、2880 コンバータにそういう改造は行わず、受信機の側で 144〜
244MHz を短時間でサーチする機能をつけるのも手ですね。無論、2880 の IF
の特性はフラットではないので、信号強度は相対的なものしかわからないかと
思いますし、数秒間で 100MHz をサーチするような機能のある広帯域受信機な
んて無いでしょうけど…。

# 1MHz 幅でスキャンする受信機を 100 個並べる…? (^^;)。

  対象の信号が数分間持続するものならば、受信機を手でゆっくり回していっ
てもいいのでしょうけどね (--;)。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/  <= 8J6C運用記更新!
- -
[お知らせ]
JAMSAT会員ML準備室について
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/temp/jm-junbi.txt


-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html