[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:11490] Re: Calsat32 Ver 1.1.5 公開しました。


JF6BCC 今石です。

  CALSAT32 からの自動追尾をやっていない私には、ここんところのバージョ
ンアップで検証できる機能があまりありませんで、しばらくコメントしてま
せんでした。遅れてごめんなさい。

At 2002/04/23 19:42:48 Masanori Aida wrote:
>  そのときに紹介させていただいた、Calsat Ver1.1.5を
> 公開しましたので、つぎのURLからご利用ください。
中略
> Version 1.1.5(2002/04/23)
>  ・各フォームの終了時の位置、ALONとALATの値を
>     保存出来るようにし、次回起動時に反映するようにした。

  確認しました。環境変数の自動保存機能も便利で助かります。

>  ・衛星が可視範囲内に入った時、お知らせ音が鳴るよう
>     にした。(RING.WAVの追加)

  これ、素晴らしいですね (--;)。私もよく、メールの読み書きに夢中にな
って AOS を逃し、気づいたら衛星は北の山影に…、ってことがよくありま
したので (^^;)。
  付属の RING.WAV だと、うちのシャックの環境ではちょっとビックリする
ので、別の適当な音声データに差し替えました。

 そうそう、先日の JAMSAT シンポでは、ためになるお話しをありがとうご
ざいました。質問や要望の時間が足りなくて、言えなかった要望がありまし
たので、ここでひとつ (^^;)。衛星の位置表示を選択した場合に、MA の上に
SQA が表示されますよね。この SQA 表示を、方位仰角表示の場合にも出てく
るようにできないでしょうか?。
  ポーラーマウントで追尾している関係で、Az/El の数値からローテータを
制御するのが妥当ではなく、いつも方位仰角表示のまま AO-40 を追尾してい
ますが、SQA の変化を知るためは、都度、表示を切り替えなくてはなりませ
ん。方位仰角表示の画面のまま、SQA が表示されると嬉しいな、と思いまし
たもので。

  あと、会場で「太陽の位置表示を」と言う要望がありましたが(火星とか
月とかは別にして --;)、サンノイズを測定したい時などに、CALSAT32 で太
陽の方位が表示されれば便利だな、と思います。日出没境界線の表示のため
に、内部で太陽の位置を持っていらっしゃると聞きましたので、それが1つ
の衛星項目として表示されるといいですね。
  かく言う私は、相変わらず (--;) ポーラーマウントなので、太陽の追尾
はできないのですが、CALSAT32 には以下の軌道要素を読み込ませて、太陽
の位置を計算表示させています。

SUN
1 00000U          90001.00000000  .00000000  00000-0  00000-0 0  0003
2 00000 023.4406 000.0000 0167133 282.7685 357.6205 00.00273778019899

  これ、確か以前に、どなたかからいただいた要素なのですが、出典を忘れ
てしまいました。いまのところ、CALSAT32 の日出没線とフットプリントの
線がほぼ一致しているので、サンノイズ測定と言う目的を果たすには十分そ
うですが…。

では。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/ 
- -

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html