[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10934] 石川県からの運用記


こんにちは。

澤田@JH9TJT です。

 >> 感激して交信終了。短く終わらなきゃとあせってしまって、最後に国内の局
 >> なのに「サンキュー」と言う始末。後から苦笑い。(^^ゞゞゞ
 >  はい、聞こえてました (^^)。いやいや、近隣諸国の局も聞いているん
 >ですから、英語で問題ないですよ。いやいや、この際だから皆さん、英語
 >でやりましょう!。しゃべってる言葉は簡単なんだし (^^;)。

いやはやはずかしい。英語でしゃべることができないくせに、とっさに
サンキューが出たのです。

 >> もう少しビームを絞るなどしないと、運用もしにくいし弱い信号を聞いて
 >> くれるほかの局に申し訳ないですね。
 >  屋根上のGPってのは、ローテータつきルーフタワーのてっぺんについ
 >ているんですか?、それとも単独?。

これまた恥ずかしながら、テレビのアンテナのてっぺんに単独で付いたものです。
ダイヤモンドアンテナ製の1.8m程度の3バンドアンテナです。
これじゃ、みなさんにご迷惑ですね。(^^ゞゞゞ

 >  水平ローテータがあるなら、仰角 30 度程度に固定した6レ程度のビー
 >ムアンテナを自作されることをお勧めします。うちはその程度のアンテナ
 >でやってます。詳細は文末署名 URL からどうぞ。

はい。現在、貴局のホームページを参考にアンテナ作成中です。
テレビ用のローテータで回そうと思っています。

 >> まだ、UO-14とRS-13しか運用できていませんが、ISSの信号も受信できたので
 >> 古いTNCをつないでみたいと思っています。
 >  私も 1987〜1994 年あたりはパケットに熱中していたのですが、当時の
 >混雑を思えば、パケット通信がこんなに急激に廃れるとは思いませんでし
 >たね (^^;)。
 >  とは言え、PCSat (NO-44) や ISS が 1200bps FSK のハケットを落とし
 >てくる他にも、AO-40 の RUDAK は 9600bps G3RUH などを使うのですから、
 >まだまだ TNC は現役でがんばれると思います。手持ちのものは手放さず、
 >手に入るうちに手に入れておくのが良さそうです。…もっとも、パソコン
 >の能力向上で、ソフトウェア TNC が今後は幅を効かせそうですが。

まだ今のリグに接続できていませんが、近いうちに接続、受信してみたいと思います。
つけっぱなしでビーコンをワッチしておけばいいですね。やってみます。
#タイプの違うTNCが3台も・・

 >  9エリアからの QRV は少ないので、AJD 達成者の「増産」のためにも (^^;)
 >今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

昨晩もUO-14,RS-13ともどちらも2回ほどずつ出てみたのですが、混信に加え
単独垂直アンテナだからQSBも結構あり、結局なかず飛ばずのストレスだけが
たまる運用になりました。
いくつもダウンリンクのコールサインは判別できるのですが・・・。
RS-13では、UA0LMCと交信できたのみです。

今朝は早起きして5時台のRS-13をアクセスしたのですが、誰からも応答なし。。。
平日の早朝ぢゃだれも起きてませんね。DXの混信も少なく使いやすいのですが・・・。

しばらく早起きコールをしようと思っているので、9エリア(石川県)がまだの
方はどうぞ。(^o^)丿
#5時台〜6時前半までのパスに限るが・・

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
澤田 英一 (Eiichi SAWADA) jh9tjt@po2.nsknet.or.jp
石川県石川郡鶴来町
http://www2.nsknet.or.jp/~jh9tjt/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 
-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html