[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:9547] Re: ガムテ−プでパラボラ


JF6BCC 今石です。

At 2001/09/06 23:37:18 goj wrote:
> ホ−ムセンタ−でダンボ−ルみたいなつくりのプラスチック製の板を購入
> これで 骨組みなしのモノコック構造?でパラボラ面を作ります
> D=1M F=0.4Mで  Y*Y=4FXの式から12等分したパラボラ面
> を近似的に作図
> 12枚の切れ端をガムテ−プでとめゴム系接着剤で補強します

  JA1VUC 星野さんからの質問がありましたが、これってこういう事でしょう
か?。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4703/temp/paperdish.gif

  1つの扇形は角度が 30 度、中央部分の長さが y^2=4Fx で計算し描画した
放物線の長さ、円弧部分は 3.14m/12 の 26cm、で、扇形の側面はなだらかに
膨らんだ形になる、んですよね。
  このふくらみ量をうまく作るには、扇形の先端を中とした半径 33cm、66cm
の円を想定して、それぞれの場所での円弧部分の長さを計算しておき、それ
をプロットするのが良さそうですね。

> 但し 耐久性はありませんあくまでも 必要なときにだけに出す簡易アンテナで
> す
> 雨傘よりはましだと思います.....

  確かに (^^;)。これだと運搬時は分解して平面にすればいいので、海外移動
運用にはかえって便利かも知れないですね。アンテナを支える三脚への固定方
法も、同じ素材で組み立て式の支持具を作ればいいんだし。

> PS AO40RCVでモニタしているときどき日付が狂うのは?1978−0
> 1−01なんかもよくでてきますが? ご存じでしたら教えてください

  E ブロックの CRCC OK データがそうなっていますね。E ブロックは過去の
イベントを保持しておくものなので、そこが現在は空っぽで UTC 時刻に相当
するデータが「空」なので、初期値の(通算)日付が表示されているのではな
いかと思います。ちなみに 1978/1/1 は、AMSAT Day と言う、軌道計算などで
使用する通算日付がゼロの場合を西暦にしたものです。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/> 
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)