[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:9546] 2.4G受信設備


新潟の吉田さん、皆さん、 JI5MFZ/今治の吉田です。

JH0TOG/吉田さんの技術力、研究心を持ってすれば、間違い無く
私のG/Tより数段向上した数値が得られると思います。
既にご承知と思いますが、一言コメントさせて戴きますが失礼はお許し
下さい。

最初にNE3210S01使用のLNAに言及されていましたが、この石は
10G以上では素晴らしい性能を発揮いたしますが、2.4G帯では、
リタ-ンロス特性が良く出来ない、安定係数”K”が1<に出来ない
(想定)為、不安定になり易く、測定されたNF値も信憑性に問題が
あります。私もこの石を入手後2.4G帯で色々実験いたしました。
結論はNE334S01に比べ、非常に使用し難いとの結論になりました。
(2.4G帯で)

それから2880の前段に沢山のLNAを付けない方が良いと思います。
レベル配分を考えると2880内臓のフィルタまでのGainは約30dBあれば
十分です。と言う事は2880のRFが1段の場合はGain15-16dBのLNA
が1ッ個で十分と言う事です(大きいケ-ブルロスが無い場合)
総合的なレベル配分は、30dB(RF)-5dB(FIL)-10dB(MIX)+10(I
F)=25dB
位が良いのではないでしょうか。

それから一つ一つの要素を、改めて確認して欲しいのです。
1)ANTの焦点にフィ-ドが設置されているか?(私は勝手な解釈で、ヘリカルは
進行波なのでデイシュの計算上の位置に反射板を持ってきています。)
2)ヘリカルフィ-ドの半値角は問題無いか?(私は色々実験測定を繰り返し
2.5タ-ンにしています。
3)フィ-ドのVSWRは1.5以内位に入っているか?

4)使用LNAの入力リタ--ンロス特性に問題が無いか?最悪でも9-10dB
は欲しい。吉田さんの現状のシステムではこれが1番の問題点と思われます
その理由はもしリタ--ンロス特性が悪いLNAの前に2m長さの同軸を付けた時
システムが想像以上の悪化をする場合があります。
どうしてもLNAの入力リタ-ンロスが改善出来ない場合は、最善の策として
アイソレ-タを付加する(その通過損失分NFが悪化する)。次善の策は
何としてもフィ-ドとLNAを直結し、悪化リタ-ンロスの影響を最小にする。
----と思います。
2880は余りいじらないで、IF*1段(Ga:10dB)で十分と思います。

上記は浅学な小生のコメントですので、間違っている部分はどうかお許し
下さい。また前回と重複している部分がありますが、皆さん方に参考の
為と思い書かせて戴きました。
多分これらを確認、対策すれば飛躍的なG/Tが期待出来ます。
頑張って下さい。

井関さん へ
日頃御無沙汰致しております。
G/Tに関する井関さんのご提案大賛成です。小生もこれから色々の方々に
お願しようと思っています。
衛星愛好者の技術力向上にも目標が出来大変役立つ事と思います。
G3RUHさんも大喜びされるのではないでしょうか。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
 
********************************
      吉田 史郎 (JI5MFZ)
      ji5mfz@dokidoki.ne.jp
********************************