[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:9481] Re: JA製FM衛星



7N4IUR / 福田 です

At 23:19 +0900 01/09/04, taka wrote:

[snip]

> さて、10日ぐらい前、H2−Aでしたか90億円のロケットが3度目で、
> ようやく成功したようですが、単なる重りを打ち上げたらしいですね。
> 次回は、ミラーボールを打ち出して、軌道計算に使うとか、新聞に出てました。
> 90億円の、ミラーボールの隣にSO−35程度の、アマチュア衛星でも乗せられない
>の
> でしょうか。

たとえ無償で載せてもらえるとしても、準備期間が短すぎました。ある程度、
実用になる衛星を搭載するとしたら、最低でも3年はかかるんじゃないでしょ
うか。ましてSO-35クラスの衛星でしたら、もっとかかっても不思議ではあり
ません。

まぁ、今回のH2Aの空打ち(正式には空打ちではありませんが)は、後々の
ためにはプラスであったと思います。CCDカメラからの映像や、テレメトリ
などで得られた膨大な情報は、次回以降の打ち上げに反映されて行くはずです。
とにかく、安定して数を打ち上げられるようになれば、単価も下がるでしょう
し、アマチュア衛星をのせてもらえる可能性も高くなるでしょう。

> AO−40も一般的なハムには、敷居が高すぎます。
> もっと簡単にアクセスできる衛星が欲しい。

実際やってみてどう思うかは別問題として、ハム人口の大半にとっては敷居が
高いでしょうね。衛星というだけで難しそうというイメージがある上に、2.4GHz
ダウンじゃ、普通の人は手をだしにくいでしょう(笑)
まぁ、自分の知らない分野を勉強したり、試行錯誤をくり返すのも楽しいんで
すが、いきなりAO-40じゃきついと思う方がいても、不思議じゃないですね。

私自身はAO-40も含めた新しい事に挑戦するのが好きですが、低軌道衛星の「緊
迫感」や「せわしなさ」も、同じぐらい好きです。手持ち八木でFM衛星を追うの
も好きですし、衛星自体を作る事にも興味があります。

#興味がないのは、Satellite-DXCCぐらいかな(笑)

> 昔あった、イリジューム衛星を使った携帯電話のような衛星通信って
> 無理なんでしょうか。ハイレバルな方たちがいるjamsatでは
> こんな話は、ナンセンスなのでしょうか。?

> FO−29もコントロール不能になっているようですし、新しいJAのFM or 
>S
> SBの
> アナログ衛星が欲しい。

確かに、ハンディ機と手持ち八木で簡単にアクセスできる衛星があればと思い
ます。UO-14も悪くはないのですが、このところQSBの谷がきつくなってきてお
り、そろそろ?という気もしています。

> このコーナーにではなく、JARLにでも、言うべきことなのでしょうが、JAR
>L
> と
> お付き合いがないので(QSL転送以外)POSTします。

JARLうんぬんという部分は抜きにして、ここにポストしても変な内容ではない
と思いますよ。
ただ、熊谷さんもおっしゃっている通り、今衛星を作るのは、JARLがやるべき事
ではないと思います(そもそも、それだけの金があるかどうか…)

私自身は「じゃ、その衛星、お前が作れば?」と言われたら、「うん、そのつも
り」と答えます。


-**  *   --***  -*  ****-  **  **-  *-*
Shinji "hige" Fukuda / 7N4IUR
 mail : 7n4iur@7n4iur.com
 URL  : http://www.7n4iur.com/
-  -*-  ***   *  ***  -*-*  **-  *-  --*  -*