[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:9243] 昨夜のRUDAK(Re:S1とS2との差…)


JF6BCC 今石です。

  昨夜の 7N1JVW 藤田さんとの QSO の最中、別受信機でテレメトリをずっと
受けていたのですが、その時 AO40RCV の IF MATRIX 画面で、時々 RUDAK ON
の線が引かれては消えることに気づきました。藤田さんもその点を交信中に
指摘されていました。
  で、先ほどオービット 357 の最新テレメトリデータが VP9MU Paul から届
いたので、RUDAK とダウンリンクの出力との接続状態を調べてみました。

1. 調べ方

    テレメトリ・アーカイバから取得した A00357.TLM を P3T に読ませ、
   Export 時にビットマスクをかけて抽出する。
    ---------------------------------------------------------
    RUDAK#1 -> S1  #1F2 の最上位ビットが ON の時 ON
    RUDAK#2 -> S1  #1F8 の最上位から6番目ビットが ON の時 ON
    RUDAK#1 -> S1  #1F3 の最上位から7番目ビットが ON の時 ON
    RUDAK#2 -> S2  #1F8 の最上位から5番目ビットが ON の時 ON
    ---------------------------------------------------------
    …であるので、
    ----------------------
    アドレス  ビットマスク
    #1F2       #80
    #1F3       #02
    #1F8       #06
    ----------------------
    で Export をかけてやると、RUDAK が S1/S2 いずれかに接続された時に
  は、Export される CSV 形式の出力データはが、ゼロ以外になるはず。

2. 結果

    MA 8〜186 の間、出力はずっとゼロ = RUDAK の出力は S1/S2 送信機に接
  続されいない。


  …と言う訳で、RUDAK の送信があったように見えたのは、AO40RCV の描画ミ
スか何かのようです (--;)。

  なお、ついでに U-AGC の推移を図にしてみました。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4703/temp/ao40-uagc-357.gif

  S2 に戻ってから AGC 値が上がっているのが気になりますね。ヨーロッパが
視界に入って強大なアップリンクが出たってことなんでしょうか?。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/> 
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)