[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:8913] Re: AO-40: more successful ARCJET operations


昨日、「衛星高度の計算アルゴリズム」についての原稿の英語版を
 amsat-bb にも投稿したのですが、それに対して、その筋の大家の
一人の Tom Clark / W3IWI氏 から、直々に返信を受け取りました。

このアルゴリズムの最後の、「(19) r=r0-6371 」 で使用している
数値が間違っている、というものでした。さっそく天文年鑑で確認
すると、確かに地球の赤道半径は、「6378.140 km」とありました。

現在の衛星AO-40 の軌道傾斜角はわずか 5.3度なので、この数値で
代用できる、ということなので、この数値に差し替えて計算しなお
してみると、Perigee は 昨日の Peter Guelzow / DB2OS氏 の広報
の近地点距離と、完璧に 1km 以内の誤差で一致しました。

昨日の原稿の一部と、計算のための EXCELシートを、下記のように
差し替えます。



(18) r0=a(1-e^2)/(1+e*cos(s)) : 地球の中心と衛星との距離
(19) r=r0-637814000           : 地表面と衛星との距離


The solution of this algorithm, the correction of W3IWI and JE9PEL :

                    Before      After
  Perigee height :   278.8        281.3  ....... +2.5 km
  Apogee height  : 58960.0      58959.7  ....... -0.3 km


The report of Peter Guelzow, DB2OS :

                    Before      After
  Perigee height :   279.754      282.2427  .... +2.5 km
  Apogee height  : 58971.166    58971.024   .... -0.1 km


http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/a40range.zip


--------------------------------------------
Name : JE9PEL/1 脇田
Mail : je9pel@jamsat.or.jp
URL  : http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/
QTH  : Yokohama, Japan
Date : Jun 25, 2001
--------------------------------------------