[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:8754] Re: CALSAT32についての質問


森 さま

 相田です。


 CALSAT32をご試用いただきありがとうございます。


>verは1.0.5です。
>前にこのMLで改善の要望が出ていた衛星の切り替えと計算の連動
>がデフォールトで非連動になるのを選択方式にする件は最新バージョンでは
>改善されているのでしょうか。

 現在でもインストール時のデフォルトは非連動ですが、連動/非連動の選択が
環境変数に保存できるようになっています。

 他にも、保存できる設定がありますので、新しいバージョンのご試用をおすす
めします。


>私は海外での運用が多いのですがローカルタイム表示にするとJSTと表示されま
す。
>どうでも良い問題ですがもし簡単に変更できるようでしたらLOCAL、LOC、L
CL
>くらいにして頂くと違和感が無くなるのですが。

 私もJSTでなくてローカルタイム的な表示にしようと考えたのですが、この表示は
単に表示なわけで、多くの人は国内で使うでしょうからJSTに逆にこだわりました。

 将来、日本でもサマータイムなどが導入されたときには、UTCとのいろいろな
時刻差を設定するための機能を追加するかもしれません。そのときにはJST以外の
表示も考えたいと思います。


>スケジュール表示ですが
>現在私はAZが0−180°、ELが30°以上でないと
>アクセスできないアパマン劣悪環境下に居ります。
>すなわち表示される殆どが使えないのです。
>AZ,ELの範囲を指定してフィルタリングされた表示ができれば使えるパスを
>探す苦労が無くなるのですが。これはちょっと簡単なプログラム変更ではできないか
も
>しれませんが時間が有ればよろしくお願いします。

 プログラムの下段にある可視時間帯の数値表示のことだと思います。

 確かに全天を見ることができる条件で見えはじめと見えなくなる時間を表示して
いますが、現実的にはマンションで方位の半分は陰になるなど実際の運用では、
悔しい表示になってしまいますね。

 Ver 1.0.6からは自動アンテナコントロール機能が追加されています。その中に
ローテータを向ける必要がない(向けても意味がない)方位仰角に対してはローテ
ータを制御しない設定があります。(アパマンを意識したものですが)

 この設定と数値表示の下にある可視時間帯のバー表示を関係づければ、使えるパス
か使えないパスかは、一目で分かるようにできそうですね。

 バー表示の色も仰角によってもう少し細かく変えたたいと思っています。


 今後ともよろしくお願いいたします。