[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:8725] Re: CALSAT32について


Yoshihiro Imaishi <imaishi@aa.mbn.or.jp> 様
> At 2001/06/01 15:35:26 相田 政則 wrote:様

 de JA6DRE:


> > > # 個人的には、インストーラーなしの lzh パッケージで手動インストール、で
> > > # いいと思っていますけど (^^;)。
> 
> >  同様に、古いバージョンのWindowsでの動作確認環境も維持できないので、
> > ある時点では、突然かもしれませんが切り捨てにならざる得ません。
> 
>   構わないと思います。作者が確認できない動作環境のことまで悩む必要は無い
> ですよね (^^;)。
> 

●色々なDOSを大して検証もしないで次々に出すから整合性が採れなくなっても不思議ではなくなるのですが、ビル・ゲイツの考えは別として、私もwin98SEとwin2000があり、色々変なトラブルが仕事上も起きています。
ですから、win2000側はあくまでも業務用と割り切って使い、今回のPICNIC併用の追尾は98SE側にLANカードを入れて1:1でアマチュア無線専用化しました。
まだ用意が終わっていませんが、DOSの関係でSONYのwin2000のLANとしませんでした。
特にwin2000は従来の98系のアプリも使えないのが多いんです。

さらに、逆に98以前のDOSの場合は、考えられていなかった内容もあり、今更何故動かないんだろうと考えてもどうしようもない現状にあるようです。
CP/MやMSDOSの頃は、スケールが違いますから、こんな風なトラブルは少なかったのですが、近頃は考えられないトラブルが頻発するのがwinの特徴と言ってしまえばそれまでですけど…

win2000でも使えなくなったハードやソフトが私もかなり手元にはあり、メーカーでもDRV関連すらクレームを通しても改修されない機種もあります。
従って98SEと2000の間に垣根を設けました。
業務トラブルは仕事先のワークステーションや別のwin2000systemではなんと言うことが無く…今回のこの内容も全く同一の環境とも言えない内容でのトラブルになりかけているようですので、不具合サポートにも限界があろうかと存じます。残念ではありますが…

●どうか、相田さんが「対応しようとされない作者ではなく…困難な状況にある」と御理解頂きたいなと私も思います。
では…実は、今また業務用のコンパイルでトラブル発生しましたので…73