[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:7958] ミールを悼む@AMSAT-bb1/2


JF6BCC 今石です。

  ちょっと遅くなりましたが、AMSAT-bb に掲載されていた MIR 喪失
についての WF1F Miles Mann 氏の投稿を紹介します。著者の翻訳・
転載承諾は取得済みです。

- - - - -
> From:    Farrell  Winder
> Subject: [amsat-bb] R0MIR -- Silent Key
> Date:    2001/03/23 22:56:30
「ミールを悼む」
<中略>
> By Miles Mann WF1F,
>  MAREX-NA (Manned Amateur Radio Experiment, North American Division)

>  Who will push the Button?
誰が最後のボタンを押すのか?。

> I spoke with the engineers at Russians Mission control yesterday
> about the end of Mir.
私は昨日、ロシア宇宙管制センターのエンジニアとミールの最後について
話をしました。

> Tomorrow morning around 8am Moscow time (06:00 UTC) many of the
> engineers and cosmonauts who were responsible for Mir will
> gather in Mission control to bid farewell to a fine space station. 
明日朝、モスクワ時間で午前8時 (06:00z) 頃、ミールにかかわりのある
多くのエンジニアと宇宙飛行士が、ミールに別れを告げるためにモスクワ
の管制室に集まるでしょう。

> Cosmonaut Vladimir Solovyov, who was a flight engineer on the very
> first Mir mission (March 13, 1986) will also be present.  Solovyov,
> who helped bring Mir alive in 1986, will be responsible for bringing
> the Mir project to an end.
1986年3月13日の最初のミール計画のフライト・エンジニアであった、ウラ
ジミル・ソロホフ飛行士も出席するでしょう。1986年のミールの軌道投入
に貢献したソロホフ飛行士は、ミールの破棄処分についても責任を負うこ
とになります。

> At approximately 06:00 UTC Vladimir Solovyov will issue the command
> to fire the Mir engines for one last time.  Then approximately 30-45
> minutes later, Mir will splash down Pacific Ocean.
およそ 06:00z に、ウラジミル・ソロホフ飛行士はミールの減速ロケット
の最終点火コマンドを発行する予定です。そのおよそ30〜40分間後、ミー
ルは太平洋に墜落するでしょう。

> The chief of the Amateur Radio Cosmonaut Department, Sergej Samburov
> said, "I have been working on Mir for 20 years, most of my life.
> It's like loosing a close relative." Samburov is responsible for
> approving all of the amateur radio experiments on Mir and for several
> other Russian launched Amateur Radio projects.
アマチュア無線飛行士部門のチーフ、セルゲイ・サンビュロフは「人生の
殆どとも言える20年以上も、私はミールと関わって仕事をしてきた。こ
れは家族を失うようなものだ」と述べました。サンビュロフは、ミール上
での全てのアマチュア無線実験や、他のロシアのアマチュア衛星プロジェ
クトの管理責任者です。

>  MAREX Projects Light up the sky's over FIJI
>  Mir's Retirement date adjusted to March 23, approximately 0620 UTC.
MAREX プロジェクトはフィジーの空に注目!
ミールの再突入は3/23のおよそ06:20zに変更。

> I saw some video today taken from FIJI.  It shows Mir streaking across
> the sky. And inside the glowing streaks are parts of the three MAREX
> projects.
私は今日、フィジーで撮影されたいくつかのビデオを観ました。そこには
ミールが空を疾走する姿が映っていました。幾筋ものその中には、MAREX
プロジェクトの機材も含まれているのです。

> Amateur Radio stations living along the Pacific Rim, will be able to
> bounce radio signals off the Ion trail of the Mir station and may be
> able to have a few minutes of "meteor bounce" propagation.  In that
> trail of Ions will not only be tons of expensive test equipment but it
> will also include several amateur radio projects, including:
太平洋地域のアマ無線家は、ミールの航跡に発生する電離帯による散乱通
信を数分間程度行うことができるでしょう。この航跡に発生する電離帯は
ミールの実験用機材ばかりでなく、以下のアマチュア無線機器によっても
発生するのです。

 Icom 228h 2-meter transceiver (SAFEX project)
 Icom 70cm Repeater (SAFEX II)
 Kenwood TM-733 dual band transceiver (SAFEX project)
 Kenwood TM-V7A dual band transceiver (Marex SSTV system)
 Kantronics KPC-9612 TNC (Marex Email system)
 PacCom TNC (MIREX project)
 And the first joint project between MIREX/MAREX/SAREX/ARRL/AMSAT was the
 DCI RF Filter project.

> When Mir goes, I will be sad.  She served us well during her historic
> 15 year Mission.  The Mir Station reminds me a little of the fictional
> TV series, Star Trek.
ミールとの別れはとても悲しいものです。彼女(ミール)はこの15年間
のプロジェクトの間、我々によく尽くしてくれました。ミールは、かつて
のSFテレビシリーズ「スター・トレック」を思い出させます。

> Mir boldly went where no one has gone before and paved the way for
> her little child, Space Station Alpha. Do you remember Start Trek 3,
> In search of Spok?  At the end of the Movie, we all shed a tear,
> when the Enterprise NCC-1701 burnt up in the atmosphere of the 
> Genesis planet.  So too will Mir bun up as she head for her splash
> down in the pacific.
ミールは前人未到の世界に赴き、彼女の後継者となる「スペース・ステー
ション・アルファ」への道筋を示しました。スタートレック3のスポック
探検を憶えていますか?。その最後でエンタープライズ NCC-1701 が惑星
ジェネシスへ墜落し燃え上がった時、我々は皆、涙したことでしょう。ミ
ールが太平洋に消えて行く時にも、我々は同じく涙することでしょう。

>  Long Time Visitor:
長期滞在者

> As Mir made here fiery end, many people watched the sky, including
> her longest visitor, Sergei Avdeyev.  Sergej lived on Mir for almost
> 2 years and currently holds the word record to total time in Space.
> Sergej will be in the South Pacific sky watching.  Serge was also
> a very active Amateur Radio operator on Mir and sent us many great
> SSTV images.
炎の中のミールの最後に際して、大空を見上げる人たちの中に、ミールに
もっとも長期間滞在した飛行士、セルゲイ・アベディエフが居ました。セ
ルゲイはおよそ2年もの間ミールに滞在し、今も宇宙空間への滞在記録を
保持しています。セルゲイは南太平洋で空を見上げているでしょう。セル
ゲイはまた、ミールから非常にアクティブにアマ無線を運用し、非常にす
ばらしい SSTV 画像を多数送ってくれたのです。

> ISS Crew Bids Farwell:
ISS乗組員も別れを告げる

> There will be a ceremony on ISS honoring Mir when she is retired.  The
>  at 06:34 the ISS will be passing over the same area of the south
>  pacific, just as Mir will be heading for the ocean.
ISS上ではミールの引退を記念する式典が開かれます。6:34Z にISS
は、ミールの落下予定地点である太平洋地域上空を通過するのです。

> The ISS crew may even be able to see the glow of the Mir station.
> The people on the ground looking for Mir should also look up to the
> south and be happy, because the shining dot in the sky heading east
> is the child of Mir. 
ISS乗組員はミールの最後の輝きを見ることができるかも知れません。
空高く東に向かう光点が、ミールの子(ISS)であり、地上でミールを
見上げている人々は南の空を探すべきでしょう。

> Mir's Daughter Alpha is flying  high and proud, continuing in her
> mother's footsteps.
ミールの娘であるアルファ(ISS)は、母親の跡を継ぎ誇らしく飛翔し
続けています。

> Daughter of Mir:
> ISS (ZARYA)             
ミールの子、ISS(ZARYA) の軌道要素

 1 25544U 98067A   01081.21693648  .00031287  00000-0  37706-3 0  7871
 2 25544  51.5698 167.1633 0008461 199.3076 267.2921 15.60464118133492

- - - - -
No.2 に続きます。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/> 
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)