[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:7243] 本日01/20のFMアナログ衛星ほか


JF6BCC 今石です。

- - - - -
  夜なべして 2:48〜3:00 の UO-11 の受信に挑戦。動作が不安定なドレ
ーク 2880 の修理品ユニットBと 20 ターンヘリカルを向けるが、確認
できず。簡易SGで送信させながら IC-821 経由での電源供給を off/on
してみると、動いたり動かなかったり。これは電源の品位の問題かも知
れない。少し高めの電圧を外部から供給してみようか…。
  3:05 に就寝、9:00 起床、外は冷たい雨…、あ、しまった、防水して
いないヘリカルを出しっ放しだ!。

  9:10〜9:23 の UO-14 は東向け最大 20 度のパス。業務の QRM と口笛
の妨害、昼間っから妙なのが要る。JH1VBQ, JM1XAA, JA7JSK, JR6LDE(*)
局と交信、JA2EAU 局を受信。JH7UMF/1 局は呼んだものの交信に至らず。
LOS 近くに「CQ CQ サテライト…」とだけ繰り返す声を確認、コールサイ
ンを言う風ではない。一体何のつもりだろう。

  9:29〜9:44 の AO-27 は最大 86 度の、ほぼ天頂を通るパス。北側に
山があるため短時間勝負だ。9:31 にダウンリンク確認、JH1VBQ, JH1QKG,
JA0FKM/1, JH9W? 局を受信、JH1VBQ 局を呼んだものの後か続かず QSO
不成立。すぐに仰角が上がってしまい受信不能。パスの後半はアップリ
ンクが全く通らず、VR2XMT 局の CQ をただワッチ。

  朝食後、10:20〜10:34 の FO-29 に QRV、西向け 27 度のちょっと難
しい位置。10:22 にビーコンを確認し CW と SSB で CQ をかけたが応答
なし。10:28 に衛星は山影へ。

  10:36〜10:57 の FO-20 は東向け最大 22 度、衛星が山から出た時間
に 435.800 付近をサーチしたが、ビーコンらしきキャリアは確認できな
かった。ダウンリンク帯を回って JH1VBQ 局の CQ を受信、51-53 で交
信成功、それにしてもうちのアンテナでは FO-20 は少々キツいようだ。
他に JA0FKM/1 局を受信。後半に CQ を数回出したが応答なし。皆 UO-14
に QSY してしまったのかも知れない。
  なお、同時に 10:37〜10:46 の ISS の 143.625MHz をアローラインで
ワッチしたが入感なし。極東ロシアにかからないパスだったためかも知
れない。
  10:49〜11:04 の UO-14 がそろそろ山から出てくるぞ、と 10:54 に
QSY。西向け最大 41 度のパス。JF1SAJ 局を呼ぶ JR6LDE 局の信号と、
VR2XMT 局の CQ を確認。JA7CIA 局を受信。VR2XMT, JR6LDE(*) 局とは
何とかレポート交換に成功したが、業務の QRM が強くてなかなかダウ
ンリンクに声を乗せられない。JR6LDE 局の送信に合わせてアップリン
ク側のスケルチが開くが、声までは確認できなかった Hi。11:01 に衛
星は山影へ。

  11:10〜11:21 の AO-27 は西の空低過ぎ、断念。午後はドレーク 2880
コンバータユニットの改造とテスト。ユニットAの IF コイルを元の5
ターンに戻したが感度は改善されず。ユニットA/Bの入力側に 1/4 波
長シャント線を 0.32mm エナメル線で装着。室内実験では特に感度が低
下したようには聞こえないが…。
  で、13:44〜13:54 の UO-11、AOS 直後の数分間に 2401.500MHz ビー
コンの受信に挑戦するが、ダメ。15:19〜15:32 でも同様に挑戦するがダ
メ。修理品ユニットB+ヘリカルの他、同時に FT-817 でワッチしてい
る動作の確実なユニットC+10 エレでも無理なので、主な原因は天候
(雨)だろう。なにしろ 2.4GHz は水の吸収周波数にごく近い。そう言
えば関東方面は大雪だとか。
  さて、ユニットBとユニットCのケーブルを入れ替えてみたところ、
ユニットBの不調はあまり出なくなった。なるほど、ユニットCは IC-821
のプリアンプ用電源でも動くが、ユニットBは外部電源からでないとう
まく駆動できないと言うことか。内部の 10V の3端子レギュレータの入
力特性がギリギリなのかも知れない。

  16:31〜16:45 の SO-35 は西向け最大 64 度のパス、QRV すべく準備
をしていたのだが、うたた寝してしまって気がついたら 18:00 だった。
ガーン!、滅多に無い QRV のチャンスだったのに…とほほ。
  18:18〜18:19 に本日2回目の SO-35 のパスがあったが、雨のため外
出できず受信は断念。

  19:50〜19:57 の FO-29 は東向け最大2度のパス、北東方向の山と干渉
するようでループテストがうまく通らない。JH2ESW, 7M4DUI 局の SSB の
交信を確認、ほんの少し離れて JA8FY 局の CW の CQ に応答したが、交
信は尻切れになってしまった。

  20:25〜20:38 の UO-14 は東向け最大 20 度のパス、九州の AOS は関
東より1分弱遅く、AOS 後すぐに 7K4GUR 局と JH7UMF/1 局の交信を受信。
JH7UMF/1 局を呼ぶが交信には至らず。JE1WKI, 7K4GUR 局と交信、JH5DAH,
JA6BX(*), JA6AVT 局を受信。
  20:29 に UA0CA 局の CQ を確認、UA0C と言うと極東ロシアのどこだろ
うか?。QRV 時間と前半の応答の具合から見てかなり北のような気がする。
7K4GUR, JA6BX(*), JA6AVT, JA8CIJ, JI7VNJ, JH5AKH 局ほかが呼ぶのを
受信、UA0CQ 局側の応答は後になるほど確実となり、受信能力も高い。そ
う言えば FO-29 でも聞いた気が…。この他 7M4DUI 局の CQ を受信。妨
害らしいものも多少あったが酷くはなかった。20:34 に衛星は山影へ。

  21:18〜21:35 の FO-20 は東向け最大 13 度のパス、FO-20 だと返り信
号が弱くてなかなか SSB では QSO ができない。7M4DUI, JH5DAH 局の交
信をワッチ、7KHz ほど下で CW で CQ を出す、と、そこに UA0CQ 局の CW
の CQ が出てきた(CQ CQ CQ CQ… と延々と打つから何かと思ったら、ル
ープテストなのかな)。CW で呼んで何とか交信。その後 7K4GUR 局が呼
ぶのを受信。21:29 に衛星は山影へ。
  続いて 21:30〜21:49 の FO-29 は東向け最大 44 度のパス、FO-20 が
LOS した方向から上がってくるので、まるで一続きの衛星のような感じを
受ける。21:34 にビーコンを確認、435.846 で 145.960 からと思われる
違法局の FM 信号を確認。と、JH5DAH 局と 7M4DUI 局のラグチューが聞
こえた。ひょっとして FO-20 から引き続き QSO していたのかも。ダウン
リンク帯をサーチし、JA0FKM/1 局のコールサインを CW で確認、呼び出
して交信成立、FO-29 では初だ。他に JA6BX(*) 局と交信。パスの後半、
JI5TSQ 局の SSB の CQ を確認し、呼ぼうと待機したそこに、UA0CQ 局の
CW の CQ が聞こえた。CQ が途切れたときに CW で1回呼んだが応答なし。
どこかへ QSY してしまったようだ。その後 LOS まで SSB、弱くなってか
ら CW で CQ を出したが、衛星のフットプリントが VK の南端にかかろう
かという時に返り信号が聞こえなくなった。

  22:03〜22:18 の UO-14 は西向け最大 41 度のパス、AOS 後すぐに 9V1XE
局の CQ が聞こえたが。呼んでも自分の声が返らず、返ってくる頃にはあ
ちらで LOS してしまったのか、出てこなくなった、残念だ。仰角が高い
とは言え西向きはやはり通りが悪い。JS3VSD, JH1CXZ, JA2NLT 局と交信、
JN1GKZ, JA6BX(*), JA0FKM 局を受信。妨害らしい信号は無いが、皆アッ
プリンクに苦労している様子。パスの後半に BG9BN 局が CQ を出したが、
既に衛星は山影に隠れようとしていて返り信号が弱く、交信に至らず。22:13
に衛星は山影へ。

  23:05〜23:27 の FO-20 は西向け最大 67 度のパス、23:16〜23:33 の
FO-29 は西向け最大 31 度のパス、まずは FO-20 にアンテナを向ける。
23:07 にビーコン波を確認。JL2GSN 局の CW の CQ を見つけコール、539-
599 で交信。CW で名前を交換…久しぶりで慌てた (^^;)。他に JR6??/1
と言う CW も聞こえたが確認とれず。7M4DUI 局を SSB で受信、23:20 に
ダウンリンクを確認できなくなった。
  すぐに FO-29 のビーコン周波数に QSY しアンテナを向ける。23:22 に
ビーコン確認、ダウンリンクをサーチするが信号を確認できず。23:25〜
23:30 の間 SSB で CQ を出すが応答なし。23:30 に衛星は山影へ。
- - - - -

  あれ、夕方の UO-14 に出てきたのって UA0CA 局だっけ?。ログには
UA0CA って書いてあるんだけど、その直後の FO-20 では UA0CQ 局が出
てきて、CW で交信できているんですよね。ひょっとして、UO-14 の時は
私が聞き間違えたのかな…。今となっては手もとのメモしか記録か無い
し。

本日までの集計分です。
-------------------------------------------------------------------
SAT         UO-14   AO-27   SO-35   FO-20   FO-29   RS-12   AO-10
----------- ------- ------- ------- ------- ------- ------- -------
Station     72      17      23      11      18       0       0     
Reader(%)    9 (13)  2 (12)  3 (13)  1 ( 9)  2 (11)  0 ( 0)  0 ( 0)
  A           -       -       -       -       -       -       -    
  B           -       -       -       -       -       -       -    
  C           -       -       -       -       -       -       -    
Other(%)    63 (87) 15 (88) 21 (87) 10 (91) 16 (89)  0 ( 0)  0 ( 0)
-------------------------------------------------------------------

  明日までがんばって集計しても、あまり意味の無いデータになりそう
です、Hi。

  明日朝は AO-40 の MA > 3 からの AOS がありますね。幸い、雨も止
みましたので、今度こそ寝坊せずにワッチしたいと思います。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  jf6bcc@jarl.com
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)