[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6810] Re: 先ほどのUO-14


7L1FPU 中田です。


江崎さん、とつぜん指名してすみませんでした。

JA6BX;
>しかし、実を言うと私が衛星の世界に入り込んだのは、誰もが簡単
>にできそうでないから・・  ということからでした。
>現状とは、いささか矛盾していますが、年を取るにつれて考えが少
>しづつ変ってきたことも事実です。

ぢつは、私も動機は同じだったりします(笑)
でも、実際やってみると、あまり難しくないんですよね。
10年前の衛星の入門書は「プリアンプ必須」「ブーム長3mの円偏波八木」
などと当時高校生の私には手にと置かない設備があたりまえのように
書かれていまして困惑していました。

が、dBを習った直後に計算してみると、どうもそこまで必要なさそうで、
衛星が近いところにいる時に限ってはGPでも交信できそうだ。と気づき、
GPでQRVしたのが大学受験で忙しいはずの高校3年生の時でした。
なつかしーーー!!!

その時、思ったんです。衛星通信を広く布教(?)して、敷居を低くできないか。
って。



7L1FPU
>> この辺はJAコールの大OMさん(JA6BX 江崎さんあたり適任では?)
>> に任せて、私は今まで通り裾野を広げてゆこうかと思います。
JA6BX
>私見を言う前提として、私はマナーとルールを区別して考えています。
(途中省略)
>私一人に任されても効果があるとは思いませんので、全員が
>日頃のQSOで良いマナーを示していきましょう。


いえいえ。江崎さん一人にマナーを教えてください!という意図ではないです。
はい、そうですね。普段からの心がけが大切だと思います。加えて言えば、
新しいビギナー局が、か弱い信号でループテストした時・呼んできた時や、
か弱い信号でCQを出したとき(ホンネはいきなりCQ出す前にワッチして欲しいが)に
耳の良い常連局が優先的に拾ってあげる、とかしてあげられればイイですね。



あれ?もしかして、私もOMなのかな???



---
Kuniyoshi "KUNY" NAKADA (7L1FPU,JG0VCM,W1FPU,ex.KE6TER)
E-mail: w1fpu@nifty.com 
URL: http://homepage1.nifty.com/kuny/