[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6796] Re: 先ほどのUO-14


7L1FPU 中田です。


最近、CQ誌に衛星のことを紹介できる機会に恵まれてうれしい反面、
戸惑いを感じています。

みなさんご存知のように、5年前位では「衛星通信=ムズカシイ」
すごい設備が必要で、自分とは関係のない世界だ。と一般的に
思われていたと思います。現に私が高校生のとき(10年位前ですhi)
には、衛星に興味があるが無理だなぁ〜と信じていました。
衛星通信は敷居が高いと言われた頃です。
そのころの衛星はDXのできるAO-13やAO-10はDXerばかり、低軌道衛星は
閑古鳥でした。。。

でも、ここを購読されているみなさんはすでにご存知のように、
決して特殊なものではなく、普段145MHz,435MHzにQRVしている
ほとんどの設備でQRV可能なのですよね。

とくに、最近はFMモードで交信可能な衛星(これがまた簡単なんだ)も
増えてきて、衛星入門にはもってこいの環境ができたと思います。

それで、「まずだまされたと思ってダウンリンクを聞いてみよう。
ね!簡単に聞けたでしょ?」というような記事を書いたのが4年前。
あのころから結構反響が良く、機会があれば調子に乗って初心者
入門記事を書かせてもらっています。

最近のFM衛星は次々と新しいかたがQRVされ、賑わってきました。
少しはお役に立てたのでは?と思います。



At 2000/12/21 20:55:26 ji1izr/眞田正弘 wrote:
>> そのかわりに、今石さんが言っていたのと同じような、マイクに息を吹きかけるだ
>> け、あるいは、口笛を鳴らすだけのダウンリンクが聞こえてきました。
>> 生憎電波を出せなかったので、注意できなかったのですが、なんとかならならないで
>> しょうか。

JF6BCC wrote; 
> 個人的に、「フーフー」「ピューピュー」は、注意して直るものとは
>思っていません。まともな判断力を備えたいい大人がやっているんです
>から、その理由が常識的か非常識かは別にして、それをするだけの理由
>があるはずだからです。それに仮に、そういう判断力も理由も無いよう
>なら、注意したところで、理解もできない相手ってことになる訳ですし
>ね。


衛星通信がメジャーになってくると、下記のようなヤツが登場して
きてしまうのはいささか仕方のないことかもしれませんね。
昔の関東・関西の広域レピータ局の「荒らし」をご存知のかたも
多いと思います。そのうち低軌道衛星も、昔の広域レピータ状態に
なってしまう かも しれません。

こういう人は、今石さんのおっしゃるとうり、残念ながら注意すると
もっとひどくなってしまうでしょうね。愉快犯でしょうから。
現状では無視するのが一番だと思います。概してこのての人達は
技術力に乏しいので強力なアップリンクはムズカシイでしょうし、
そのうち飽きてくれることでしょう。

極論は、メジャーになっていたずらが増えるが、閑古鳥状態になるか。
のどちらかだと思いますが、私は多少のいたずらが増えようとも賑やか
な方がよいと思いますよ。

モチロン、マナーなども周知する必要はあると思いますし、そうして
ゆくつもりです。しかし、過去のようにマナーばかりでがんじがらめ、難しい
ことばかり言って、閑古鳥に戻るのはちょっとなぁ・・・と思います。
それに10年前まで高校生だった若造の私がマナー云々いうのはどうも・・・ねぇ。
この辺はJAコールの大OMさん(JA6BX 江崎さんあたり適任では?)に
任せて、私は今まで通り裾野を広げてゆこうかと思います。
#勝手に引き合いに出してごめんなさいね >JA6BX




>  DX 局へのパイルで指定無視やロングコールを繰り返す連中と同じで、
>ただの雑音と考えて、無視するのがベストだと思います。

私が KH0 から運用した時もロングコールしてくる局がいました。
幸いJF6BCC今石さんから手持ち八木をお借りしていたので、こっちの方が
強力でしたので上からつぶして交信できました。DXで慣れていらっしゃる
でしょうから、同時受信をしているので上からつぶしても差し支えないわけです。
ただ、もし私のほうが弱かったら彼のロングコールを延々と待つことに
なってしまいますよね。ダウンリンクが聞こえないのではなく、アップリンクに
苦労しているDX局もいるのですから・・・
DX局が出てくれば、我先に・・・となるのがDXerの特性なのですが、極端に
ロングコールするのにはちょっとなぁ・・・と考えてしまいました。


逆に、今石さんの「苦言」で例をあげた交信直後すぐにCQを出してしまう
ビギナーはすぐに気づいたようで、今ではスマートに交信しています。
このようにアドバイスをよく聞くビギナーならばいいですね。

と、いうことでビギナーを増やすことは悪くはないと思います。



じつは一番厄介なのは、ベテランDXerだったりして・・・  :-P)






---
Kuniyoshi "KUNY" NAKADA (7L1FPU,JG0VCM,W1FPU,ex.KE6TER)
E-mail: w1fpu@nifty.com 
URL: http://homepage1.nifty.com/kuny/ham/ <=== 衛星通信掲示板運用中!!