[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6445] Re: 質問:ALON/ALATの意


JF6BCC 今石です。

At 2000/11/25 07:50:31 Tetsuhiro Inoue wrote:
> >ALON/BLONとALAT/BLATは、同じ物で、英語とドイツ語の違いです。
> >どちらが、どちらかは?

  なるほど、納得です。JAMSAT の Web ページの最新トピックで
も説明がありますね。

> >270/0 ということは、軌道面内で、近地点で「横向き=進行方向
> >と平行」ですね。今回の軌道変更は、400Nの2液混合の液体ロケット
> >を近地点で噴射して、遠地点を上げる(まず、50,000km)のが目的
> >ですから、ノズル(アンテナ群の真ん中のコーン)が進行方向後ろ
> >を向く姿勢にしているはずです。
中略
>  が、疑問があります。
>  現在、400Nのロケットを噴射し、遠地点を50000kmへ上昇
>  させる準備のために270/0にしていると思いますが、
>  ALONの数値は近地点をALON=0として、そこから軌道の進行方向
>  に90、180(遠地点)、270、360 or 0(近地点)となる
>  のではと思います。

  スピン安定状態の衛星は、軌道上のどの位置でも向いている方向
は同じですよね。近地点で ALON=0 ってことは、AO-40 の 400N
モーターの噴射ノズルが地球と反対側を向いているってことです。
で、そのまま衛星が移動しても、衛星の回転軸はそのままですから、
今度は遠地点でノズルが地球を向きます。ALON=0 なら、どこに行
っても ALON=0 です。
  これが、重力懸垂ブームなどを使って常にアンテナが地表を向く
ようになっているマイクロサット衛星などだと、衛星軌道を進むに
つれて ALON は刻々と変化するようになりますが…。

>  AO-40のロケットの噴射口とAntennaの向きは同じですので、
>  衛星の向きをAntennaの取りつけられている面の方向とすると
>  ALON/ALAT=270/0はAO-40が近地点にある(MA0 or 256)時に
>  進行方向と同じ方向にロケットの噴射口が向いているという
>  ことにならないのでしょうか?

  AO-40 の GTO 軌道の遠地点を向こう、近地点を手前に、北天球
から地球を見下ろした時、角度を時計回りに数える(遠地点方向が
ゼロ)とすると、ALON=270 では、衛星のノズルは「左」に向いて
いるってことになりますよね。
 衛星は反時計周りに回っていますから、近地点での衛星の進行
方向は「右」、よって、ここで左に向いている 400N モータを噴
射すれば、衛星の軌道上の速度が加速され、軌道は外にふくらみ、
遠地点高度が上がる、ってことでいいと思いますよ。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  imaishi@aa.mbn.or.jp
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -