[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6168] 本日11/13のFMレピータ衛星


JF6BCC 今石です。

- - - - -
  17:41〜17:54 の SO-35 は西向け最大 54 度のパス、飲み会があり荷
物を持ち歩きたくなかったので C-501 だけ持参して受信のみ挑戦。17:43
頃から信号が強力に入る。JA6BX, JA2NLT, JA3CG, 7M4FUR, 7N1JVW,
JO1FEF, JA4GVA, 7M4DUI 局を受信。QRM も多いが各局の信号もそこそ
こ返ってくる。17:52 に信号を見失う(ビルの影に?)。
  LOS 後、100 円ショップで Phase-3D Mode-S アンテナ用の材料を物
色。残念ながら、あまりいいものが無い。

  飲み会参加のため、20:49〜21:03(東31度)、22:29〜22:42(西26度)
のUO-14 は QRV できず。宴会を終えて博多駅に着いたら、人身事故発
生とかでダイヤが大幅に乱れていた。23:00 に何とか帰宅。
- - - - -

  AMSAT-bb で、北米大陸上の UO-14/SO-35 の交信の模様を録音して mp3
ファイル化した方がいました。

http://home.earthlink.net/~k6ccc/

  実際に聞いてみました。サンプリング 8KHz で 8kbps という低レー
トのため、音質はかなり悪く、特に低域が抜けていて聞きづらいのです
が、ダウンリンクの雰囲気は伝わってきます。録音した K6CCC 局のア
ンテナはかなり良好なようで、QSB は殆ど感じられません。

・日本と違って、業務のような QSO は殆どなく、アマチュア局同士の
  交信しか聞こえてこない(いいなぁ)。
・無信号時の雑音までダウンリンクに乗っている。ううむ、クリアー
  なんだなあ。
・彼らは交信時にRSレポートは交換していない。代わりにGL4桁
 を交換している。国土が広くて集められるグリッドも多いことが理
 由だろうか。合理的だ。
・SO-35 の Mode-B では、アップリンクの周波数補正があまりうまく
 行っていない信号が結構あるようだ。
・各極の信号はかなり明瞭。バンドがクリアなこともあるのだろうが、
 アップリンクにかけられるパワーの違いも理由では?。

  日本で聞いていると、業務の QRM にウンザリしますよね。たまには
このファイルを再生して、異国の雰囲気を味わってみてはいかがでし
ょうか?。

  酔っ払っているので (^^;) 今日はこれで失礼。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  imaishi@aa.mbn.or.jp
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -