[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6068] ANSのISS関連ニュース和訳& C-501受信拡張改造?


JF6BCC 今石です。

- - - - -
1. ANS-310.02 より邦訳

  ISSからのARISS運用迫る

  国際協力によるアマチュア衛星局のオペレータが、全長 120 フィートの
  白・橙・灰色に彩られたソユーズ TM-31 ロケットにより、秋の大空に
  打ち上げられました。打ち上げは、39年前に人類初の宇宙飛飛行士、
  ユーリ・ガガーリンが出発した同じ基地から、予定通りに進行しまし
  た。

  ISS にはようやく、名前と、少なくとも一つのコールサインがつけられ
  ました。官僚との非常に困難な折衝をあきらめず、合衆国のシェフィール
  ド飛行士は、去る火曜日のステーションとのドッキングの数時間後に、
  前進基地「アルファ」の命名を大胆に提案しました。(訳がおかしいか
  も)
  アマチュア無線の運用はまだ開始されていませんが、11月中旬の開始が
  見込まれています。

  <<乗組員の勤務時間と休日については割愛>>
  <<パケット機器の継続運用の件については割愛>>

2. ANS-310.06 より邦訳

  週刊衛星レポート No.1

  国際宇宙ステーション ISS/ARISS
  パケット・アップリンク        145.990 MHz
  第1地域音声アップリンク      145.220 MHz
  第2/3地域音声アップリンク  144.490 MHz
  パケット・音声ダウンリンク     145.800 MHz
  TNCコールサイン            RZ3DZR

  ARISS 初期局は 200 年9月のスペースシャトル・アトランティスによ
って設置されました。現状:11月中旬の運用開始を期待。

<<アマ無線機器の設置場所の情報:割愛>>
<<運用計画主体の説明:割愛>>

  ISS アマ無線局へアメリカのコールサインが最近発給されました。FCC
は、ISS アマ無線クラブへのバニティ・コールサインによる NA1SS と
NN1SS の発行を10月中旬に認めました。NA1SS は ISS 側の局、NN1SS は
ゴダード宇宙基地の地上局に使用されます。ロシアのコールサイン RZ3DZR
とドイツの DL0ISS は既にこれらの目的のために発行されています。乗
組員はそれぞれの個人のコールサイン (KD5GSL, U5MIR) または ISS 用
のコールサインのいずれかで運用します。RZ3DZR はアルファに搭載さ
れている TNC のコールサインとしても使用されます。
- - - - -

  ISS のパケット局のコールサインが決まったようです。

  周波数については、現在新しいニュースは無いようですね。これにつ
いては、九州電監に 144.490 使用許可の申出を先週郵送し、昨日には
届いているはずですが、現在まで返答はありません。JARL の庶務課に
は電子メールで周波数委員会での検討を要望しましたが、これも返答な
し。ARISS への周波数変更要望のメールについても現時点では何の反応
もいただいていません。

  この他、FO-29 は Mode-JA への移行指令が失敗したため、次の指令
チャンスまで Digi-Talker で運用される旨の報告があったという記事
もありました。SO-35 の Voice 休止については触れられていませんで
した。

  ところで、私も 143.625 の ISS 業務の交信を聞いてみたいと思うの
ですが、どなたか C-501 の受信帯域拡張改造の方法についてご存知でし
たら、お教えいただけると助かります。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  imaishi@aa.mbn.or.jp
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -