[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:5462] Re: CALSAT32


池田さん レポートありがとうございます。

 CALSAT32の作者、相田です。


>相田さんが開発されたCALSAT32を早速ダウンロードして動かしてみました。
>
>いくつか気が付いたところを列挙します。
>
>(1)可視時間帯エリアの表示に付いて
>    ---AOS---   ---Max Elevation--- の行と、直下の行の表示が重なる。
>    上記の行の下側2ドットくらいが重なって消えてしまう。
>    当方の環境に問題が在るのかもしれませんが・・・
>
>    また、その下のDATEで始まる行も下側2ドットくらいが重なって表示が
>    消えている。

 限られた環境ですが、Windows95/98/NT4.0/2000で動作させて事前に確認したところ
池田さんがおっしゃるような表示の不具合は確認できていません。

 問題解決の糸口のために、池田さんのパソコン環境を教えていただけませんか。


>(2)解像度を高くしてPCを使っている時、CALSAT32 のウインドが小さく
>    表示される。ヘルプにあるようにPCの解像度をいちいち落とすのは
>    面倒なので、最大化ボタン(今はグレイアウトされている)を付けて欲しい。

 最大化ボタンを有効にするだけで表示が拡大されるわけではないので、今後の
検討課題とさせていただきます。
 文字サイズをもう少し大きくしたいのですが、個人的にはLiretto20で
計算することがあるので、この画面サイズに設定しました。


>(3)別途カラーの世界地図を用意すれば、カラー表示できるとあるが、
>    オプションでカラー化した地図を用意して欲しい。

 個人的には、WinOrbitのビットマップ地図をツールで加工したものを使っている
のですが、それをCALSAT32の配布ファイルに含めるわけにもいかないので、各自で
工夫または他力本願というところです。


>(4)従来版CALSATの仕様を受け継いでいるためと思われますが、軌道要素が
>    PARAFILE の一部になっています。軌道要素の更新を行う際に、これは
>    ちょっと使いにくいです。軌道要素専用のファイルに分けて欲しかったです。

 PARAFILEは軌道要素+αの位置づけなので、+αの部分をどうするかを考えた
方が正解かもしれません。


>    と言うのは、私は現在、衛星追跡ソフトとして、WinOrbitとNOVAを使用して
>    いるのですが、毎週配信されてくるjamsat-keps の軌道要素部分をクリップ
>    ボードにコピーして、一発で各プログラムの軌道要素格納ファイルに書き込
>    むソフトを作成して、軌道要素の更新作業を効率化しています。
>    PARAFILE の一部に軌道要素を書き込む仕様では、それに整合しません。

 軌道要素の更新には何らかの作業が必要になるのですが、何が面倒で何か簡単
なのか、個人差が大きいところで判断が難しいところです。

 より、簡単な操作で軌道要素を更新するために、池田さんの更新ソフトの仕様を
教えていただければ改良のヒントになるかと思います。


 よろしくお願い申し上げます。