[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:4111] RE: [jamsat-bb:4107] TRAKBOX ROM について 2



-----Original Message-----
差出人 : 村上 忍 <DVB62337@biglobe.ne.jp>
宛先 : jamsat-bb@jamsat.or.jp <jamsat-bb@jamsat.or.jp>
日時 : 1999年1月20日 15:17
件名 : [jamsat-bb:4107] TRAKBOX ROM について 2


>JA6BX江崎様 JA1OGZ金子様
>Trak boxについて回答いただき有り難うございました。
>色々やってみます。  ついでにといっては申し訳ありませんが、
>2―3教えてください。  HOST MODE の Txxコマンド、

ここについては、実験もしていないので???です。

>Elevation の Flip mode について、

これは、まず仰角ローテタが水平から真上を超え水平になるかで
このモードを使うことが可能です。

 便利な点は、AOSした時にSATの自局からの動きをSIMULATEします。
 そうすると、例えばAZのローテタが北を起点にして動いた場合
 330度から20度の間を衛星が横切った場合
 あるとき、水平ローテタが反対に回らなければなりません。
 それを防ぐのに使います。
 始めから、仰角ローテタを180度〔反転)回し水平は南の150度から200度の
 間を動けば、AZローテタが一回りせず衛星を連続追尾できます。



それからDoppler 表示の
>+345/12340 の右側12340について私はFT-736でCATを


右側の12340は実際ありえる数字は、100Hz単位ですので
12300かと思いますが、PCを使ってキーボードから
DOPPLERの周波数調整が100Hz単位で行えます。
おそらく12300Hzにするには’+’キーを123回押し下げたの
ではないかと思います。 実際に123回は大変なのでどうしてか
とも思います。

’0’にで0に戻ります。’-’キーで−100Hz単位で下がります。

>していますが50ずつ早く増えてAO-10でも1分間に数キロHz
>以上も周波数があがってしまいます。 以上急ぎませんので


50ずつ増加についてはもう少し調べないと判らないところです。
今、TEST用のTRAKBOXを修理中のため実際に試していません
ので悪しからず。

完全に調査するには、お手数ですが該当のいSAT.のORBIT DATA
とFREQ.DATとおおよその日時がれば、ほぼ同じ実験が可能となります。
他の多くのTRAKBOX USERも試すことが出来ますので

>暇なときに宜しくお願いいたします。
>            DE  JA4GVA     村上
>              E-mail   ja4gva@jamsat.or.jp



では完全な回答になっておりませんが、FLIP MODEはすばらしい
機能です。 仰角ローテタをあげる時は是非 反転できるようお使い下さい。

結構、TRAKBOXは欲しい機能が豊富に入ってます。
私のところでは、-2度以上になるとPCとTRXの電源が入り
−4度以下になると電源が落ちる仕組みにもなっています。

何かの機会に紹介出来ればと思いますが、これも説明済みなのです。

DE JA1OGZ/金子