JAMSAT シンポジウム 2003 | ![]() |
JAMSAT 日本アマチュア衛星通信協会
日本アマチュア衛星通信協会(JAMSAT)は「JAMSATシンポジウム'03 」を下記の通り開催いたします。JAMSATシンポジウム'03
毎年開催しております総会およびシンポジウムですが、今年は、東京より東では初めての、風薫る仙台で開催致します。 この企画は、JAMSAT南東北エリアミーティングを開催されているみなさんのご努力によるものです。(この会場の温泉は、(沸かす必要などない)由緒正しい温泉です。) 総会前には見学会も計画中ですが、別途案内いたします。 シンポジウム会場では、ISDN回線を設置し、会場からインターネットにアクセスできるようにするとともに、会場の様子のインターネット中継も計画しています。 内容と申し込み方法の詳細につきましては、おって案内させて頂きますが、ご予定に加えておいて頂きますよう、お願い致します。シンポジウムでの発表・展示・デモなど、気楽に発表して頂けますので、こちらの準備のほども、お願い致します。 2003年3月01日 JAMSAT理事会第30回 JAMSAT通常総会・シンポジウムin仙台 開催日時 : 2003年5月10日(土)13:00〜11日(日)12:00 10日13時からの総会はJAMSAT会員に限らせて頂きます 10日15時以降のシンポジウム・懇親会はどなたでも参加できます 開催場所 : 仙台市勤労者保養所 茂庭荘 〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭字人来田西143-3 TEL 022-245-5141(代表) FAX 022-245-9930 会議室 : 大広間1室(総会・シンポジウム、展示) 参加費 : シンポジウム ‥‥‥ 1,000円(学生無料) 懇親会‥‥‥‥‥‥ 5,000円 宿泊(一泊二食)‥‥11,000円(懇親会費含む) 見学会日時: 2003年5月9日(金)13:00〜18:00 今回は、仙台市に近い角田(カクダ)市にある宇宙関連施設の見学会を準備させていただきました。 ■宇宙開発事業団 角田ロケット開発センター ■独立行政法人 航空宇宙技術研究所 角田宇宙推進技術研究所 ■角田市スペースタワー・コスモハウス (実物大H-Uロケット展示) これまでのアマチュア衛星通信を支えている日本の宇宙開発の前線基地を見学することができるまたとないチャンスではないかと思います。 日程上、総会・シンポジウム開催の前日午後(5/9(金)PM)の設定になり、参加者の皆様にはお手数おかけします。 是非、5/9(金)PMの宇宙関連施設見学会からご参加ください。(どなたでも参加できます) 5/10(土)AMには、超格安で仙台市内観光ができる紹介も上記アドレスで紹介しています。 また、遠方からの参加者のために格安航空券取得の紹介も合わせて行っていますので、是非、下記アドレスをご覧ください。 詳細プログラム/参加申し込み/問い合わせ先 <--ここをクリック |
|
![]() |